top of page

9/5 練習

  • tsubasa84
  • 2017年9月5日
  • 読了時間: 1分

元気に大きい声であいさつが出来る河野の子供たち本当に素晴らしい!!

頑張って練習しようと意気込みを感じられます。

挨拶を出来ない人に強制してやらしてもと言っている時点で親のあなたに責任があります!!

自然に当たり前の様に親がやっていれば自然にするんです!!

やらされているからやっている、挨拶が出来る様になる事が目的じゃないんです。

これから練習で、コーチや仲間使わせてもらっている環境に感謝リスペクトしながら活動する。

自分一人では何もできない、何も楽しくない、全ては皆がいるから仲間がいるからという事を現状が当たり前ではない事を感謝、理解して欲しい。

サッカーやフットサルが上手くなる事よりも一番大事な事だと思います。

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page