4/18
本日 Dグループお休みでした。 今日の練習はややだらだら感がありました。もっと自分自身とちゃんと向き合い基礎練習をやりましょう。 1対1練習も終わり違う練習に変わります。 Cグループの練習のレベルが上がらない、もう少し頭も使って常にプレーするように変わらないとBグループには...


4/2・3 坂の上の雲フットサル大会
我が久枝FCjrフットサルクラブとゼブラ城西とゼブラキッズFC の合同で 2チーム FCゼブラ と ゼブラ城西 2チーム参加しました。 FCゼブラ1日目 全勝で1位通過 2日目 準決勝 3-3PK 1-2で敗退 3位決定戦 石井東B 4-1 結果3位でした。...
4/11 練習
新メンバーが増え、基礎練習がいい加減に戻ってますので今一度初心に帰り、まじめに取り組みましょう。 1対1練習を長く取り入れていますが、戦えていません、1対1は勝ち負けよりもどういうフェイントが有効か等 色んな技や相手を交わす(逆をとる事を)意識しましょう。...
28年度 スタート
新規メンバーやバーモントメンバー参やグループ休みもなしOBも参加で思わぬ大人数でのスタートでした。 バーモントカップの練習で6月くらいまではご迷惑おかけしますがご協力のほどよろしくお願いします。 新たにグループ分け等も評価表を見てご確認ください。...


3月28日 27年度 卒団式
今期は数多く、過去最大のメンバーでの活動になり、ご期待に添えた練習が出来なかったことはお詫び申し上げます。 卒団生も過去最高の11人ということで、逆に寂しくなりますが、新たな旅立ちだと思って、皆さんの今後の活躍を期待します。...
3/20 練習
一つの区切りの月を迎え、卒業式、卒団式、さまざまな行事でお忙しい中練習参加ありがとうございます。 多少人数少なくなり細かく指導できるようになりました。 しかし、なんでもかんでも教えてはいけない!指導者の鉄則!! 先ず一番大事なのは本人の意識!...


3/7 練習
今日は我がフットサルクラブ1期生の 松山工業 越智 と2期生 愛媛FCU-18 田村が練習参加に来ました。 やはり、OBの参加は非常にうれしいですね!! 皆さんも今後卒団しても ぜひ成長した姿を見せてください! ということで、ぜひAグループの選手は良いお手本を吸収するために...
2・22 練習
基礎練習また適当になってきてますよ!!頑張りましょう。 やっている人はちゃんとやってます。 誰も見てないんです!!でもっ自分自身は見てるんです!!結果は後から出てくるんです!! とにかく地道に頑張った事は必ず身に付きます!!頑張りましょう!!! 1.常に周りを見る...


2・14 愛媛サッカーアウォーズ!2016
愛媛県の2015年 サッカー頑張った賞の授与式がエミフルでがありました。 シニアの部! 優秀選手に選ばれました。 松山クラブシニア2012 愛媛40Aで優勝! スポレク優勝 40四国大会優勝。 今期リーグ戦2引き分け以外は全部勝ち!負けなしでした。...
2/15 練習
気温の低い日は念入りのウォーミングUP。 何時も通リ基礎練習をまじめにやっていれば変な怪我はしないはず! 寒いときには1対1の練習で動かない時間を作らない。 最近は基礎的な走り込みも少し取り入れています。 只! 100パーセントで走っているのはごくわずか!...